read more >地域と繋がることこそお久しぶりの投稿となりました。気がつけば、、今年ももう2週間余り、、、やばい。全く今年はブログが書けていない。ということで慌ててPCに向かってこの記事を書いています。 今年はいろはのデザインでは新しい挑戦がありました。もうご存知の方も多いか...
read more >千葉市役所が行う意義あるイベント〜フェアトレードマーケット〜千葉市役所。習志野市民としてはあまり伺うことのないお役所ではあるが、今回、千葉市役所が主催するフェアトレードマーケットへ。 会場はなんと!千葉市役所内!コレがやれちゃうところがすごい!お役所は頭のお堅い場所…と思っていたけど、少なからず千葉...
read more >地域活性/街おこしイベントチラシ地域活性/街おこしイベントチラシ 団地いどばたラボ 団地いどばたマーケットイベントチラシ(CL/まちづくり会社ドラマチック) 習志野市袖ケ浦団地内の施設を拠点に、団地と地域の多様なヒトやモノゴトが集まり、豊かな交流やイベント開催ができるコミ...
read more >マリンスタジアムで野球観戦こんな日がまた来るとは。何年ぶりだろう。野球観戦なんて。 この日は5.8の母の日。ユニフォームも応援シャツも母の日仕様 コロナが広がった世の中になり、エンターテイメントに制限が出る中、野球観戦もその影響をずっと受けていた。といっても、ボクは...
read more >URANIWAマルシェ キービジュアル Story2011.12.11 地元習志野市津田沼のJoin Spot 袖ヶ浦での開催イベント、「URANIWAマルシェ」のキービジュアルをいろはのデザインで担当させていただきました。このキービジュアルは、地元のイラストレーター、矢野 紗代子さんとの...
read more >クリスマスイベントチラシJoin Spot 袖ヶ浦 URANIWAマルシェイベントチラシ 習志野市津田沼近辺に所在するJoin Spot 袖ヶ浦と、その近隣の袖ヶ浦団地、袖ヶ浦団地ショッピングセンターで行われるクリスマスイベントのキービジュアルの構築・およびチラシ...
read more >我が家のクリスマスツリー今年も。とうとうここまで来ました。コロナに始まりコロナに終わる。(終わってないけど)いろいろなことが規制され、マスクは日常の下着のようになり、手洗いが上手になった1年。いろいろあったが、時間だけは容赦なく刻々と進む。 12月になり、今年もこ...
read more >いろはぷらす +09ウタタネ 代表 講師 小島麗子さんの「ぷらすのチカラ」 ウタタネ×いろはのデザイン ウタタネの小島さんとの出会いは、習志野商工会議所を介して知り合うことができた。柔らかな笑顔と、落ち着きのある話し方が印象的な小島さん。いろいろとお話を伺って...
read more >いろはぷらす +11free'sLife フリーズライフ 店長 小野 勝也さんの「ぷらすのチカラ」 【2019.11.18 事業内容変更にて店舗は閉店】 free's Life フリーズライフ×いろはのデザイン 最近津田沼で人気のエリア、奏の杜(かなでのもり)...