いろはのデザイン|千葉 東京|web・広告パンフレット企画制作

いろはこらぼ

ヒトがつながりコトを起こす

いろはこらぼタイトル

ヒトが集まると、いろいろな思いが増えていく。
みんなが持っている得意なモノが、2つ、3つと重なり合うと、
新しいコトが生まれていったりするよね。

いろはのデザインがイベント初出店!?

いどばたマーケット_実籾ファーム桜井農園_06
いどばたラボ ✕ 実籾ファーム桜井農園 ✕ いろはのデザイン

URといどばたラボが企画運営する「第2回 団地いどばたマーケット in SODEGAURA」に実籾ファーム桜井農園さんが出店!そのお手伝いとしていろはのデザインが出店サポート。地元開催のイベントを楽しく盛り上げました!!

シャンクック〜おうち時間をもっと楽しく!〜

いろはこらぼ_シャンクック_ムービー動画_index
おうち時間応援企画 by いろはのデザイン

たまご愛好家&研究家、シャン先生といろはのデザインの共同制作。おうち時間をもっと楽しく!をテーマに、誰でもカンタンに作れるお菓子や料理のレシピ動画を配信中!動画はストーリー性のある新感覚のレシピ動画でオシャレに楽しく制作しています。レシピ動画をみながら料理の楽しさを味わってください!

URANIWAマルシェ キービジュアル Story

いろはこらぼ_地域イベント振興_URANIWAマルシェ1_index
イラストレーター 矢野 紗代子さん ✕ いろはのデザイン とのコラボ制作

千葉県習志野市津田沼、袖ヶ浦団地付近に所在するJoin Spot 袖ヶ浦でのイベント開催、「URANIWAマルシェ」。このキービジュアルを地元地域のイラストレーター、矢野紗代子さんとの共同制作が実現。今回このキービジュアル誕生までの制作過程を特別に公開します。

教えて!アサリさん!

サンサンエッグ(3305) ✕ ウタタネ ✕ いろはのデザイン のスペシャル企画

千葉県習志野市の京成津田沼駅より徒歩約2分にある産直たまご&新鮮野菜・果物販売の「サンサンエッグ(3305)」。地域の人から愛されているお店です。このお店の店長、アサリさんが、野菜や果物に関することをズバリ教えちゃうという企画。いろはのデザインのYou Tube「168のちゃん」内で展開するちょっとためになる企画です!野菜と果物のプロならではの見方を伝授します!

「#食べよう習志野」キャンペーン

習志野市 × いろはのデザインのスペシャルコラボ企画

地元習志野市の飲食店をみんなで応援しよう! 地域のテイクアウトやデリバリー対応している店舗を集めた習志野市の企画に、キービジュアルやチラシ、POP、スマホで閲覧できるアプリなどを無償協力でコラボレーション!

習志野市役所 「#食べよう習志野」公式ページ>

食べたよ習志野

「#食べよう習志野」のテイクアウトを食べてみました

「#食べよう習志野」応援企画として、いろはのデザインが実際にテイクアウトしたお店のメニューをレポートしちゃいます!その名も「食べたよ習志野」

ニッポンのアテ

Sake Base × いろはのデザイン スペシャルプロジェクト

ニッポンには、旨い酒がある、肴(あて)がある。と題し、日本全国の酒蔵を巡るSake Baseが、その土地や地域ならではの逸品、さらには手軽に美味しく味わえる「日本酒に合う肴」を紹介し、全国の日本酒とともに、「ニッポンの肴」の文化を広めていきます。

Life+MarketOpen1周年記念market♪

いろはこらぼインデックス
フリーズライフオープン1周年×いろはのデザインのイベントレポート

free’sLifeさんがオープン1周年を記念して、1日限りのイベントを開催!「Life+Market」。毎日の生活に少しおしゃれを取り入れて暮らしを豊かに。そんな思いがたっぷり詰まったイベントを写真でレポート。

PIANO 弾き語りLIVE by utatane

utatane ウタタネ×カフェ食堂ペンネンネネム × いろはのデザイン

2018.7.29に行われたウタタネのPIANO弾き語りライブ。地元京成津田沼の商店街『ワイガヤ通り』のお店のテーマソングを歌ったライブ。場所は津田沼のカフェ、カフェ食堂 ペンネンネネムにて。

アツく語ります 蔵元の代弁者 by Sake Base

Sake Base × いろはのデザイン

全国の酒蔵を渡り歩くSake Base。その蔵元で出会った人たちの日本酒づくりの思いを伝えながら「ズバリオススメのこの1本」と思う日本酒を紹介していきます!

い ろ は の こ こ ろ へ〜いろはのデザインの心得〜

いろはのデザインがお仕事の中で大切だと感じていることを綴っていきます。

special

いろはのデザインの周りの素敵なヒト、モノ、コトを紹介!

 

 

ものづくりで大切なこと、
それは今も昔も変わらない。
irohano design's policy

いろはのデザインが思う、デザインの“いろは”

@irohano_design