やはりここはパワースポットだと感じた。
明治神宮。
この前の日曜日、台湾フェスタ2018へ行く前に、せっかくなのでちょっと寄り道。
代々木駅からてくてく歩くこと10分。代々木側の明治神宮の入口に到着。
今までジリジリと暑かったのに、ここに到着すると何故だろう?空気が変わった
森林で日差しが遮られているから空気が他と違う。という理由もあるだろうが、なんだ?この感覚?
こーいう感覚って、この国に住んでいる日本人だからこそ感じるようなものなんじゃないかなーって思う。
※外国人を否定している訳じゃないので。
中をグイグイ進むと、ひんやりとした風も感じる。こんなに暑いのに。
なぜか凛としたこの感覚
やはりパワースポットってあるんだなと。
それにしても、ここ数年、日本は外国人が多くなったと感じる。
地下鉄や電車に乗って感じたり、こうした観光スポットに来たりすると顕著に感じてしまう。
ぜひ海外の方にも、こんな感覚がある日本のスポットを肌で感じて欲しいですな。
台風一過で天気もいいせいか、
iPhoneで撮影した写真でもそこそこキレイ★
明治神宮、今度はもっとゆっくりと訪れたいな。
[irp posts=”4375″ name=”暑い、辛い!台湾フェスタ2018″]
[irp posts=”3682″ name=”皇居の見学〜坂下門”]