read more >日本橋七福神日本橋には「日本橋七福神」というご利益のある神社が密集している。おそらく、日本で一番近隣に密集された七福神かもしれない。まさに「神セブン」。ぐるりとまわっても2時間もあればすべて巡ることができる。そんなパワースポットの七福神を「誉れもの」と...
read more >大安吉日の箱根神社2019年、12月15日(日)大安吉日。この日は一路箱根の日帰り旅に。まずは小田急のロマンスカー70000系の最新型に乗ってのんびり休日の旅。 実はちょうど2週間ほど前だったか。テレビを見ていてこの箱根神社が特集されていた。テレビを観ていて...
read more >習志野駐屯地の夏祭り2019夏真っ只中。暑い。とにかく地球温暖化の影響でニッポンも亜熱帯、それ以上の暑さだ。そんな暑さ真っ只中、地元では花火大会やら夏祭りやら。至るところで開催されている。 しっかりとブランディングされているお祭りのビジュアル。うちわは他のデザインも ...
read more >しまなみ海道愛媛県今治市と広島県尾道市をつなぐしまなみ海道。一度は訪れたいなーと思っていた場所。できればサイクリングで完全走破。なーんてできればなおよし。 残念ながらサイクリングの走破まではできなかったが、令和改元の2日後の晴天。今治側から少しだけこの...
read more >あなたについていきます♪地元津田沼、自宅から自転車で約40分。八千代方面にひた走る。国道296号線がロードバイクにはとても走りにくい。ガタガタ音を立てながらようやく着いた先には、昨年から通いだした陶芸教室がある。 千葉県八千代市。ボクの実家の近くにある「陶芸教室 ...
read more >このパン、うまし。俺のBakery&Cafe こりゃうまいよ。 恵比寿ガーデンプレイスにあるパン屋さん。うまいとは聞いていたが、今まで食べたことはない。 せっかくだから一度くらいは。と店に入ったのが15時頃。 特に行列もなく。そしてパンが焼きたて。 ...
read more >久しぶりの軽井沢は…5年ぶりくらい? 夏の軽井沢へ。ちょうど台風が来ている時でもあったので、天候が心配であったが、予想に反して快晴に。 気温もカラッとしたいわゆる避暑地のような天候で夏のいいドライブにもなった。 さて、軽井沢、イロイロ楽しむところはあるが、僕が...
read more >富士登山とご来光と富士登山。 念願の夢がようやく叶った8月の最後の夏。 2ヶ月ほど前から毎年登っている知人についていくことに。 一人ではなかなか踏ん切りがつかないけど、経験者がいるとノリが全然違くなる。 そもそも何を持っていけば??そんなことからこの富士登山...
read more >自家製梅酒にあうカンタン5分レシピ 今年の春先に作り始めた梅酒がいい感じ。 約半年、涼しい場所で定期的に撹拌しながらじっとその完成を待つ。 というわけで、収穫の秋ならぬ、収穫の梅酒。 氷砂糖とホワイトリカーと梅をぶち込んだけのレシピだが、先人の知恵というか、うまい具合にお...